このページのトップに戻る
歯車の図

  川崎市工業団体連合

news(past)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

がんばる元気な中小企業を応援します
かながわ産業Navi大賞
        一般財団法人 神奈川県経営者福祉振興財団
〜終了いたしました〜

県内中小企業の継続的な発展とビジネスチャンス創出を目的として、県内中小企業で開発・考案した サービス(新しい販売手法等)・製品・商品・技術等により、売り上げの向上や販路拡大等、具体的な事業効果がでたものを 第10回 "かながわ「産業Navi大賞」"で表彰し支援いたします。

  • 募集期間  平成31年2月1日(金)〜平成31年4月30日(火)※当日消印有効
  • 表彰の対象 
    • 対象者 神奈川県内に事業所を有する中小企業者、または個人事業者。
    • 対象事業 上記対象者で開発・考案した、サービス(新しい販売手法等)・製品・商品・技術等により、直近の決算までの3事業年度で売り上げの向上等、具体的な事業成果を上げたもの。
  • 表彰内容  かながわ「産業Navi大賞」 
    • 【大賞】 1件 賞金100万円
    • 【優秀賞】 ものづくり部門、サービス部門、販売部門、その他ビジネス部門
              各部門より1件(計4件)賞金50万円
    • 【奨励賞】 5件 賞金30万円
    •  各賞について賞金および表彰状・表彰楯が授与されます。
  • 応募方法 申込書は次の「かながわ産業Navi大賞」ホームページからダウンロードできます。
  •    申込書に必要事項を記入していただき、提出書類とともに書留郵便にて送付
  • 主  催/ 一般財団法人 神奈川県経営者福祉振興財団
  • お問い合わせ先/一般財団法人 神奈川県経営者福祉振興財団
  •       企画支援事業部内
  •       かながわ「産業Navi大賞」運営事務局
  •       TEL.045-671-7125 / FAX.045-664-7598
  •       受付時間:平日9:00〜17:00


  • ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    多摩川リバーサイド駅伝in川崎 2019年3月17日(日)開催

            川崎市 市民・こども局 市民スポーツ室
    〜終了いたしました〜

    多摩川リバーサイド駅伝in川崎
    「2022多摩川リバーサイド駅伝in川崎」 開催見送り及び大会終了のお知らせ
    詳しくはこちらをご覧ください。

    ■会  場/川崎市古市場陸上競技場(スタート・中継・フィニッシュ)
    ■コ ー ス/多摩川河川敷マラソンコース
    ■主  催/川崎市、川崎市教育委員会、公益財団法人川崎市スポーツ協会
    ■日  時/2019年3月17日(日)雨天決行(ただし、荒天の場合は中止することもあります)
    ■募集期間 @インターネット 2018年12月21日(金)〜12月21日(金)
          A郵便振替   2018年12月21日(金)〜2019年1月11日(金)
    ■問合せ等/川崎市市民スポーツ室  TEL.044-200-3245
          平日8:30〜17:15 ※12/29(土)〜1/3(木)は休み
          公益財団法人川崎市スポーツ協会  TEL.044-739-8844
          平日8:30〜17:00 ※12/29(土)〜1/3(木)は休み
    ■詳細は大会ホームページからご確認ください。(外部リンク)


    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    かわさきのものづくり“今と未来を語ろう”
    KBICシンポジウム
    公益財団法人 川崎市産業振興財団 かわさき新産業創造センター
    〜終了いたしました〜

     かわさき新産業創造センター(KBIC)では、市内企業のものづくりの高度化支援の一環として基盤技術シンポジウムを開催します。3Dプリンターが様々な場面で注目されるなか、横浜国立大学では、「超高精度・高速造形プラットフォームの構築、オープンイノベーションによる装置開発・高付加価値製品の創出」の研究が進められています。今年は、「かわさきのものづくり“今と未来を語ろう”」をテーマに、横浜国大と、川崎のものづくりを支える企業が、それぞれの現在の取組みと未来への方向を語ります。是非ご参加ください。

    • 日 時  平成27年2月24日(火) 午後2時〜4時
    •       (シンポジウム終了後に交流会を設定しています)
    • 会 場  かわさき新産業創造センター(KBIC)新館 会議室
    • 定 員  60名
    • 参加費  無料(ただし交流会ご参加の方 1,000円)
    • 主 催  川崎市・公益財団法人川崎市産業振興財団
    • コーディネータ
    •  横浜国立大学
    •    研究推進機構 産学官連携推進部門 共同研究推進センター
    •    教  授   村富 洋一氏
    • パネリスト
    •  横浜国立大学
    •    工学研究院 システムの創生部門(理工学部 機械工学・材料系学科)
    •    教  授   丸尾 昭二氏
    •  株式会社長津製作所
    •    代表取締役会長 牧野 俊清氏
    •  SOLIZE Products株式会社(ソライズプロダクツ)
    •    代表取締役社長 後藤 文男氏
    •  株式会社二幸技研
    •    取締役副工場長 秀倉 健太氏

    • シンポジウムご案内の詳細・チラシはこちらです。

    • 申し込み・問合せ


    • ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

      企業内育成型ジョブコーチ養成講座受講者募集
      養成講座のご案内
      〜終了いたしました〜
      詳しくは 神奈川県障害者雇用促進センターHP(外部リンク)をご覧ください

      企業内育成型ジョブコーチ養成講座の受講者の募集を受け付けています。カリキュラム等は下記URLでご覧になれます。障害のある方を支援する社内キーパーソンの育成にお役立てください。心より皆様のお申し込みをお待ちしております。
      お申込み詳細(外部リンク)

      企業内育成型ジョブコーチとは、自社で雇用している障害のある方の上司や同僚の方に、定着支援の手法を学んでいただき、作業支援やコミュニケーションの補助、職場内の環境調整などにより定着支援をすすめていただくものです。

      【講座の目的】
      • ・ノーマライゼーションの理念と障害者雇用の基礎知識を学びます。
      • ・能力向上や円滑なコミュニケーションの方法を学びます。
      • ・障害者雇用に対する職場の理解を深める方法を学びます。

      【講座の特徴】
      • ・実践的な内容で、日ごろの支援にすぐに役立てていただけます。
      • ・障害に配慮しながら、成果を出すための支援方法がわかります。
      • ・他社とのネットワークづくりが図れます。

      カリキュラム
        【基礎課程(講義)】
      • 11月26日(水)・27日(木)(2日間)9:30-17:00
      • ○障害者雇用に関する基礎知識
      • ○ジョブコーチの必要性と役割
      • ○障害特性と職業上の課題
      • ・実施会場:かながわ労働プラザ 8階会議室(横浜市中区:JR石川町駅徒歩3分)

        【現場実習】
      • 12月8日(月)・9日(火)(2日間)実習先企業の就業時間
      • ○障害者雇用を行っている企業における現場実習
      • ・実施場所:県内障害者雇用企業

        【実践課程(演習・講義)】
      • 1月14日(水)・15日(木)(2日間)9:30-17:00
      • ○事例研究による支援方法の検討
      • ○就労支援機関の見学
      • ○グループ実習
      • ・実施会場:磯子区民文化センター杉田劇場(横浜市磯子区:JR新杉田駅徒歩3分)
        ・かながわ労働プラザ 8階会議室

      *基礎課程と実践課程の科目は、入れ替わる可能性があります。

      • 受講対象者 障害者を雇用する企業等で、障害者を支援する立場にある従業員

      • 受講料   無料(交通費、昼食代は自己負担となります。)         

      • 募集定員  30名  定員を超えた場合は、次の企業を優先して決定します。  
        • @過去に本養成講座を受講していない企業
        • A現在障害者を雇用している企業
        • B中小企業
        • 受講決定の結果については、文書でご連絡します。
      • 申込方法 障害者就労相談センターへ
      •       申込書は県障害者就労相談センターホームページからもダウンロード
              できます。
      •        ホームページ
      • 締切日  11月20日(木)
      •               
      • 修了認定 6日間の研修に全て出席された方に対して、修了証を交付します。
      •    
      • 問い合わせ先 神奈川県障害者就労相談センター 企画調整課
      •        電話 045-633-6110 内線 2514 FAX 045-633-5405
      •        住所 〒231−0026 横浜市中区寿町1−4 かながわ労働プラザ5階


Copyright © 2011 All right reserved.